道の駅 子守唄の里・五木

熊本の道の駅

所在地

 人吉市内より国道445号線を五木方面へ車で約40分、国道沿いの右側に ” 道の駅 子守唄の里・五木 ” はあります。

駐車場が狭いと思いきや、裏にも駐車場がありましたのでそちらに駐車しました。

 天気のいい日でしたので、ツーリングの方達でも賑わっていました。外には花の苗や苗木、地元で採れた野菜等が並んでおり、椅子やテーブルもありますので景色を見ながらゆっくりくつろぐこともできます。隣接した所に「五勢うどん」や「子守茶屋」があります。

物産館

 木造づくりの味のある建物の中に入ると、中は明るく、地元の野菜や果物、惣菜や弁当、加工品等が所狭しと並んでいます。

 棚にはいろいろな加工品等が並んでいます。中でも ” 幻の柑橘くねぶ “ のポスターが気になります。

特産品

 本命の ” くねぶ ” がどんなものなのか、期待していましたが残念ながら時期ではなかったようでありませんでした。聞くところでは11月~12月頃だという事です。そのくねぶを使ったくねぶゼリーと五木チーズケーキくねぶ味、にんにく醤油漬け、

 くねぶゼリー: さわやかな柑橘系の酸味と甘みが特徴。個人的には柚子のような味に近いのかなと思いました。

 五木チーズケーキくねぶ味: なめらかなレアチーズケーキの上にくねぶマーマレードと2層になっている。マーマレードの甘苦さとレアチーズケーキのまろやかさが交わってとてもおいしい。

 にんにく醤油漬け: にんにくの粒の1つ1つに醤油がしっかり染み込んでいます。そのまま食べるとカリカリとした触感もありしっかりと形も残っています。

高冷地を利用して栽培されるホワイト6片(ろっぺん)は青森県が有名ですが、五木村も冷涼な気候を活かし生産されています。ただそのまま食べるとえぐみが残っていますのでからあげ等の下味や炒め物等に使用すると料理の幅も広がります。

 燻製豆腐(スモーク): 味噌漬けの豆腐をスモークし加工してある。

固めの豆腐になっていて、後味がチーズのような味になっている。そのままスライスしてお酒の肴としても合います。

 球磨焼酎: 米が原料の焼酎。アルコール度数が20度か25度が一般的にあるそうですが、ここ ” 子守茶屋 ” にはアルコール度数が40度を超えるのも置いてあり(値段もかわらず)、銘柄もたくさん揃えてありました。(イモ焼酎は2種類)

ミニボトルも10種類くらいあり、焼酎好きにはたまらなく良いと思います。私はお酒は飲まないのでわかりません。

最後に

 美しい自然に囲まれた地域ならではの雰囲気と解放感を感じられます。特に地形が山岳地帯にあたる為国道以外は道は厳しく、農作物等も大々的に作ることもできず、昔の人々の知恵と苦悩を感じさせられます。

現在の道路は綺麗に舗装され観光スポットもいくつもあり観光客も多くみられました。近くを観光の際は是非立ち寄ってみてはどうでしょうか。

 営業時間: 8:30~17:30

 休館日: 12月31日 1月1日 第3水曜日

 お問い合わせ: 0966-37-2301 

       FAX 0966-37-2302 

タイトルとURLをコピーしました